2017年07月21日
ミヤコフの装備紹介 その3
第1回は銃紹介と言いながらプライマリ以外の紹介を忘れておりました。
今回はセカンダリ・ハンドガンの紹介にいきたいと思います。
まずはハンドガンその1
M&P9 Vカスタム

サムセイフティーはどうしても気に入らなかった上に折れてしまった為、外しています。
マガジンは若干小さめなためガス容量はその分少ないですが、ダブルカラムなのにとても握りやすくお気に入りです。
サイトが集光と蓄光の二つ有りつかいやすいです。
そしてハンドガンその2
タクティカルエリート(ボーイズカスタム)

SIISのハンドガンをマガジンのガス噴出口を小さくしてボーイズ用に改造しました。
サプレッサーはつけなくても音が静かで使いやすいです。
また、ガスガンなので引き金を引いてから弾が出るまでのタイムラグがありません、
(ボーイズの電動ブローバックは物によってはラグがすごいんですよね~)
ラグがすごい方、
ゲスイングラム

現在壊れていて新しいのを買うか迷うのですが…
火力はすごい、
AKの600連マガジンをつけてるのでそりゃすごいよ
でもな~ラグのせいでセミだと全然当たらないんだよな~
もう引き金引きながらごり押す感じになるんだよな~
(楽しいと言えば楽しい…)
ちなみな話ですが
ボーイズのエアガンを買うときは電池の数とサイズに気をつけてください♪
小さい電池で本数が少なければ引き金を引いてから弾がでるまでにゼロコンマ数秒のラグがあります。
(当たり前か)
私の使っている使ってた東京マルイのイングラムは単4電池4本なのでラグがすごいです。
素直に電動ガンBOYsかライトプロを買った方が良いのかな(笑)
今回はセカンダリ・ハンドガンの紹介にいきたいと思います。
まずはハンドガンその1
M&P9 Vカスタム

サムセイフティーはどうしても気に入らなかった上に折れてしまった為、外しています。
マガジンは若干小さめなためガス容量はその分少ないですが、ダブルカラムなのにとても握りやすくお気に入りです。
サイトが集光と蓄光の二つ有りつかいやすいです。
そしてハンドガンその2
タクティカルエリート(ボーイズカスタム)

SIISのハンドガンをマガジンのガス噴出口を小さくしてボーイズ用に改造しました。
サプレッサーはつけなくても音が静かで使いやすいです。
また、ガスガンなので引き金を引いてから弾が出るまでのタイムラグがありません、
(ボーイズの電動ブローバックは物によってはラグがすごいんですよね~)
ラグがすごい方、
ゲスイングラム

現在壊れていて新しいのを買うか迷うのですが…
火力はすごい、
AKの600連マガジンをつけてるのでそりゃすごいよ
でもな~ラグのせいでセミだと全然当たらないんだよな~
もう引き金引きながらごり押す感じになるんだよな~
(楽しいと言えば楽しい…)
ちなみな話ですが
ボーイズのエアガンを買うときは電池の数とサイズに気をつけてください♪
小さい電池で本数が少なければ引き金を引いてから弾がでるまでにゼロコンマ数秒のラグがあります。
(当たり前か)
私の
素直に電動ガンBOYsかライトプロを買った方が良いのかな(笑)
Posted by ミヤコフ at 22:13│Comments(0)
│装備紹介