2017年12月15日
ZAP!ZAP!ZAP! inあやめ亭
今年最後のTRPGは「UTAGE心 あやめ亭」にて開催されました。

キャラクターシートを作成される一同

ん!?
こんな所にフロントラインのポスターが

そう、あやめ亭はフロントラインの社長さんが経営しているのです。
今回はリーさんの進行でパラノイアを行いました。
(クトゥルフはやる時間が無かった…)

以前のようにゲームの内容を書ければいいのですが
自分も遊ぼうとすると記録をとる時間が無いのが難しい所
こんかい会場となったあやめ亭、

照明はレインボーになります♪



来年はどんなシナリオを冒険できるのでしょうか楽しみです。
キャラクターシートを作成される一同
ん!?
こんな所にフロントラインのポスターが
そう、あやめ亭はフロントラインの社長さんが経営しているのです。
今回はリーさんの進行でパラノイアを行いました。
(クトゥルフはやる時間が無かった…)
以前のようにゲームの内容を書ければいいのですが
自分も遊ぼうとすると記録をとる時間が無いのが難しい所
こんかい会場となったあやめ亭、
照明はレインボーになります♪
来年はどんなシナリオを冒険できるのでしょうか楽しみです。
2017年09月25日
Don't think ! Feel.
9月23日のフロントラインTRPGに参加してきました。
が、その前に
参加者の愛銃紹介

シーマ
マグプルZhukov死亡遊戯カスタム
黄色は見えづらい…
どうしても目立ってしまういろなので少し短くして動きやすくしています。

オーナーのリーさんもご満悦

ハイサイクルで火力は抜群

マガジンに弾丸のイラストが入っているのがいい感じ

死亡遊戯にちなんで足跡があるのがこだわり

グリコ
さて今回もクトゥルフ神話TRPGに参加したのですが…
記録はとってませんが、ひさしぶりにキャラクターに好き勝手ロールプレイする事が出来ました。


が、その前に
参加者の愛銃紹介

シーマ
マグプルZhukov死亡遊戯カスタム
黄色は見えづらい…


オーナーのリーさんもご満悦

ハイサイクルで火力は抜群

マガジンに弾丸のイラストが入っているのがいい感じ

死亡遊戯にちなんで足跡があるのがこだわり

グリコ
さて今回もクトゥルフ神話TRPGに参加したのですが…
記録はとってませんが、ひさしぶりにキャラクターに好き勝手ロールプレイする事が出来ました。


2017年08月28日
(続)クトゥルー・シックス・シージ
前回途中で終わっていたヨクユウさんのオリジナルクトゥルフシナリオ「クトゥルー・シックス・シージ」の続きとなります。
前回はこちら↓
これまでのお話
神隠しの森にキャンプ行く事になった犯罪者一同は森の中でライカという女性に助けを求められる
「ミアを助けて欲しい」そういわれ洞窟に行った一同は、暗闇に包まれ謎の声にいざなわれる。
洞窟の中にいるやつらを殲滅して欲しい…彼らの戦いがはじまった。
と、言うわけで、戦闘が終了した所から物語を続けていきます。
皆さん残弾確認
ルパン ハンドガン58発
神田 ハンドガン25発
七五三 SMG42発
尾崎 SMG54発
犯人 ハンドガン27発
ダイナマイト残り2本
グレネード残り2発
前回の戦闘後、5番の部屋にて
弱弱しい光に包まれ多くの死体と、謎の植物、それを手入れする生物が見える
七五三「きのこの生えている生物の写真を撮ります」
KP「地球に見える植物には見えないですね」
尾崎「出荷用のトラックはない?」
KP「ありません」
神田「死体を調べます」
KP「目星をどうぞ」
45成功
その生物の腕に安っぽい皮の本があります。
タイトルは「ネームレスカルツ・サード」読むためには英語で判定してください
ルパン「英語30あるわ」→00ファンブル
KP「よく読もうとしていると頭が痛くなってきました。SAN値を1減らして下さい」
描写を追加します。
ページをめくると日本語で読めるようにメモが挟まっています。
知識の2分の1ロールで読めます。
七五三→「ロール成功」
KP「あなたは魔法を覚えます。ツノある男の退散」→SANチェック成功で1d4失敗で2d4
成功1d4の減少→4
この魔法は協力して魔力を出し合う事が出来ます。
犯人「とりあえず皆読んでみるか?」
犯人ファンブル→SAN値1減少
尾崎クリティカル→魔法習得 成功1d4 1でクリティカルなため減少ゼロ
ルパンファンブル→SAN値1減少
神田「出目が荒ぶってやがる」
尾崎と七五三が魔法を習得しました。
ツノある男を退散できます。
七五三「キノコとってける?」素手で触らないように上着で包んで回収します。
「あとで売ろう」
神田「ライカに食わす?」
尾崎「敵の武器調べてみない?」
その武器はドアの取っ手が付いた黒いいぼいぼの金属の塊で小さなワイヤーが巻き付いています。
飛んでいる弾は青っぽい火花の塊のようなものです。
神田「使い方わかる?」
KP「アイデアでどうぞ」→成功
使い方はわかったが壊れているようです。
KP「あー、そうそう、異生物を倒したという事でSAN値を6回復させて下さい」
KP「ではどこに行きますか?」
ルパン「6かな?」
6番の部屋
入室前に
神田「入る前に聞き耳立てます」
20成功
KP「気配を感じます」
ルパン「とりあえずダイナマイトかな?」
5の部屋からダイナマイトで壁を空けるのと同時に表の扉からグレネードを放り込みます。
ダイナマイト組 七五三 犯人 ルパン 神田
グレネード組 尾崎
ではグレネード放り込んだ尾崎さん幸運をどうぞ32成功
尾崎「アロハ死ね!!」
七五三「爆音を聞いたのと同時にダイナマイトで壁を爆破します」
KP「では3体中2体にヒットしました。」
KP「おっと…早速敵が倒れました。」あせるキーパー「一人は意識不明、一人は死亡」
ダイナマイトにて壁を空けて中に入ります
奇襲
中に入るとそこは少々広い部屋でした。あなたの目の前には棚がありそこには大量の缶がありました。
また、部屋の隅には死体の山がありました。
敵は5対、うち2体は緑色のネバネバした液体がまとわり付いています。
753「液体が付いた生物に10発打ち込みます」
成功→全弾命中 1d10 60のダメージ
敵は蜂の巣になって倒れました。
犯人「ハンドガンで液体の付いたやつの頭を打ちます」
2発命中 ダメージ6
ぴくっと動いただけで敵はぴんぴんしています。
ルパン「ハンドガンで普通のやつの頭を打ちます」
2発命中 ダメージ3
ダメージはありますが動いています。
神田「ハンドガンで普通のやつの頭を打ちます」
1発命中 ダメージ5
相手は意識を失います。
ここから通常戦闘です。
前回からルールを変更しました。
遮蔽物は2つまでで、頭を隠すか出すかを選択
頭を出したら攻撃を行う事ができ、頭を隠していればそのほかの技能を使えます。
七五三、液体の付いたやつに5発砲、
成功、前段命中→ダメージ29
敵は蜂の巣にされました。
戦闘終了
ルパン「弾あまってるから意識不明の敵2名は始末しとくね」
残弾
神田22発
七五三30発
尾崎54発
犯人24発
ルパン53発
KP「いまさらですが、山済みの死体を発見したためSANチェックです。」
ルパン失敗1の減少
他の一同は成功
探索
七五三「あからさまな大きさのこの缶を確認します」
尾崎「キノコ缶詰の出荷用かな?」
ルパン「死体を確認します」
神田「敵の壊れていない武器を探します」
犯人「調べるところ見当たらないので物陰でニヤリとしています」
KP「棚に並べている缶を調べますと30センチ程の大きさで衣装が施されています」
七五三・尾崎「持ち上げてみます」
KP「幸運をどうぞ」
二人とも成功
犯人「その缶開けます?」
ルパン「ナイフあるよ」
KP「では缶をいじっているとフタが開き、そこには生きた人間の脳が入っていました」
SANチェックです
七五三 失敗1の減少
尾崎 成功
七五三「売れるかな?持って行こうぜ」
尾崎「ライカ~キャッチボールしようぜ」
KP「ライカはドン引きしています。」
ルパン「死体を確認します」
KP「死体は皆ローブを着ています。よくみると全員頭に穴が開いており少し冷たいです。」
どうやら冷えているのですが、どのしたいにも傷がありません、無駄に冷たすぎます。
KP「目星をどうぞ」
失敗→よくわかりませんでした。
七五三「この缶脳みそ入ってたよ」といってルパンに見せます
SANチェック ルパン2減少
犯人「見せんなや」
ルパン「死体から脳を取り出したのか」
神田「武器を調べます」
KP「未使用のようですね」
使い方がわかるかどうかはint×4でどうぞ→クリティカル
攻撃力は1d10です。
再装填には電気修理が必要です。
神田「つかえねぇ…」
尾崎「おかしい…位置的にここにはキノコ出荷用の搬入口がありそうなんだが、トラックが無いぞ」
KP「…………死体のポケットからメモを発見しました。」
わが主との対面のときに謎の異性物が襲ってきた。
こんなことなら一目主に会いたかった…
KP「七五三さん幸運を振って下さい」→成功
その死体の横にマガジンが落ちていました。
SMGのマガジンを1d3どうぞ→2
では2本どうぞ
神田さんも成功
2本取得
では次のへやはどこへ行きます?
神田「4番のへやいこう」
尾崎「キノコ出荷用のトラックがないぞトラックが!!」
4番の部屋にて
入室前
七五三「まずは聞き耳から」
神田「57成功です」
複数の人間ではない気配を感じます。
七五三「ダイナマイトあと1発だけどどうする?」
尾崎「キノコ会社の社長がいるな!」
七五三「普通にドアを開けて入ります」
ではそこにはミ・ゴがいます。(5体)
幸運なことに緑のネバネバをつけた相手はいない模様です。
敵の先制攻撃
1ラウンド目
七五三へ
七五三「回避87失敗」1d10→5のダメージ
つづいてもう1体ルパンへ
ルパン「回避10成功」ダメージなし
さらにもう1体もルパンへ「回避失敗」6のダメージ
犯人の攻撃 3番へ命中せず 遮蔽物にあたってしまいました。
ルパンの攻撃 4番へ攻撃3発遮蔽物を通り越して命中
4番は気絶をしました。
神田5番に3発を発砲クリティカル 全弾命中 ダメージ(みれませんでしたが)
敵はハチの巣になりました。
尾崎ルパンに応急手当 成功1d3→1回復
2ラウンド目
残り3体
七五三の攻撃、敵は全員頭を出しています。
3番に10発成功
敵は回避ロールにクリティカルを出しました。
打ち返す事が出来ます……その攻撃に…失敗しました。orz
敵の1番の攻撃
神田に向けて…失敗しました。
敵2番
七五三に向けて…失敗しました。
敵3番
七五三に向けて…失敗しました。
神田「へたくそか!!」
犯人 1番に発砲クリティカル 敵の回避失敗
ダメージは6、9…
KP「敵死亡ですね」
ルパン 2番に発砲 敵回避成功、遮蔽物にすわれました
神田 2番に発砲ファンブル 銃がジャムりました。
次のターンでジャムの処理が行えます。
尾崎 2番へ6発発砲 敵の回避のため、遮蔽物にすわれました。
3ラウンド目
七五三 2番に6発 失敗
2番が尾崎に向けて発砲 失敗
3番は隠れています
犯人2番に向けて3発発砲 2発命中
16のダメージ 敵死亡
ルパン「近づいて撃とうぜ」
3発発砲2発命中 10のダメージ
敵死亡、敵の殲滅を完了しました。
尾崎が七五三に向けて応急手当 七五三は11に回復
残弾確認
七五三 75発
ルパン 44発
尾崎 48発
神田 46発
犯人 14発
3番の部屋にて
入室前
七五三「部屋の描写は?」
特に何も無いです
尾崎、3番の部屋の前でドアをノックして
「社長ー!!労働基準局ですよー!!」
KP「反応ないです」
神田「聞き耳します」
成功、何の音も無いですね
七五三「ではドアの隙間から中を見ます。」
その中はたくさんの本が詰まった本棚があります。
その他何はさまざまな活動日誌があります。
尾崎「読んでみよう」
最近の記録ではこう書かれている
今日も教祖様のお導きのもとわが主への祈りをささげていた
ちかじか、主がこの世のことわりについて教えてくれるそうだ
こんなときは祈っとこう
ウガァ・クトゥン・ユフ・ウガァ・クトゥン・ユフ
KP「この場所は図書館か目星で調べることが出来ます。」
図書館
ルパン 失敗
犯人 成功
気になるものがありました、安っぽい皮の表紙のほん
「ネームレスカルツ9」と書いています。
目星
七五三 失敗
尾崎 成功
神田 成功
棚を見てみると本がぎっしりと詰まっています。
しかし、2冊分だけ抜けているのがわかります。
七五三「その前後の本は何だろう?続き物とか、前後の本に関係性はある?」
KP「特に関連性は無いです」
「ネームレスカルツ9」をめくるとメモがでます。
知識2分の1で内容がわかります。
七五三 失敗
神田 失敗
尾崎 失敗
ルパン 成功
これは魔道書のようだ、生命の復活を覚えることが出来ます。
ルパン 成功 1d4の減少 クトゥルフ神話技能に3の追加
3MPとSANを1d10つかう
生き返すには2階成功させる必要があります。
ルパン「これが財宝なのか!?売れねぇー!!」
それを聞くとライカが「その魔法を教えて欲しいです」といいます。
一同相談
ルパン「どうする?教える?」
神田「いや、やばいでしょ?」
犯人「あやしいですよね?」
神田「もし生き返らせるのならすべてが終わってからで良いでしょ」
七五三「最後の部屋が終わってからだね」
神田「言いくるめる」
失敗
犯人「ボクも」
成功
KP「どうしよっかな…」
ライカ「私は子の友人です何があっても助けたいのでそれで良いです」
神田 心理学を使います。怪しい所があれば殺します。
「お前この宗教の関係者? 」
KP「どうも違うようです」
「あの敵について知ってる?」
KP「しらないようです?」
「あの武器くれた声の主の知り合い?」
KP「知りません、といっているが嘘のように感じます。」
神田「よし、殺そう!!」
KP「アイデアを振って下さい」
成功
声の主は何をして欲しいかということについて、奴らを殲滅して欲しいと言っていた。
共通の敵はいるが、味方ではないとわかります。
ルパン「鍵どこかな」
KP「では缶のあった部屋の敵を調べていないことに気がつきます」
犯人「ニヤッとしてる場合じゃなかった」
いったん戻って確認すると鍵がありました。
1番の部屋
部屋の前にて
鍵を使うとドアが空くようになりました。
尾崎「ではアロハ死ね作戦でいきますか」
七五三「とりあえず聞き耳どうですか?」
神田「成功ですね」
KP「…では気配がします。しかし、その人数は多いようです」
尾崎が中を見ると
そこはなんとも神聖でまがまがしい雰囲気でした。
ろうそくの光や食だい、祭壇のようなものがあります。
おくにはミ・ゴがふしています。
1対のミ・ゴが本を持っています。その左右に2体
手前に6体の計9体います。
追加ルール5ターン以内、敵が詠唱を終わらせるまでにダイナマイトを敵に投げ込んで下さい
戦闘開始
尾崎 グレネード投擲成功「アロハ~死ね!!」
敵は二手に分かれており液体をまとったタイプは片方に2体、もう片方1体にいます
2体倒れ、液体をまとった敵は意識不明です。
手前の敵残り3体
七五三 2番に10発打ち込みます成功 回避失敗
5d10のダメージ …2番死亡
3番の攻撃
神田に向けて発砲 回避成功
犯人 ファンブル 銃が故障しました
ルパン 3番に向けて発砲 1発命中クリティカル 1d20
3番死亡
残り1体
神田・尾崎 前進して近づきます
七五三 残り一体に発砲成功 敵回避失敗
6d10→敵死亡
戦闘終了
尾崎「ダイナマイトと一緒に拾った武器も投げます」
七五三「ミ・ゴがごみのようだ」
ルパン「女どうする?」
神田「殺しますか?」
KP「そうこう話していると戦いのための緊張感からなのか気を失います」
神田「あぁ!!」
声が聞こえてきます。しかし、その声は聞き覚えのある物でした。
「よくやってくれました。あなた達は良くやってくれました。
後は私たちがやっておきます。あなたたちで無ければこの任務は達成できなかったでしょう、
さらばです」
聞き耳を振って下さい
七五三 成功
神田 成功
ルパン 成功
犯人 成功
尾崎 失敗
成功した人は最後のさらばですの声がライカのものと同じと気がつきます。
気がつくと洞窟はふさがっており、一緒にいたのはミアの死体だけでした。
夢かとも思いましたが、戦いの傷がすべてを物語っています。
皆さんはそれぞれの生活に戻るでしょう
THE END
と、言うわけでヨクユウさんの作られたオリジナルシナリオ「クトゥルー・シックス・シージ」はこれにて終了となります。
初挑戦ながらも意欲的な作品で皆さん楽しむ事が出来ました。
2017年07月10日
クトゥルー・シックス・シージ
今回はセッション内容をお届けする前にこんなことをしたいと思います。
クトゥルフメンバーの武器紹介!!
今回は主催者であるチーム・リーのリーダーのリーさん
が愛用するKSCのマカロフを紹介したいと思います。

私の名前はミヤコフ

反対側はこんな感じ

サイトピクチャはこんな感じ
よく当たるそうです
さて、銃を紹介するならこれを言わなければいけません…
そう、リスペクトをこめて

マガジンは自重で落下しません!!
新品は結構硬いらしいのでならしがいるそうです。
銃のレビューって難しい…
そして今回のTRPG
クトゥルー・シックス・シージ
キャラ紹介
ヨクユウ:キーパー
リー:尾崎健吾(SP)

下駄:七五三道連(カメラマンのふりをした殺し屋)

デブ:神田浩平(ヤクザ)今回初参戦

店長:ルパン4世(ドロボー)

ミヤコフ:犯人(犯罪者)

ゲーム前
今回はヨクユウさんの2回目キーパーにしてオリジナルシナリオです。
銃撃戦をリアルにするために特殊ルールを採用しています。
パラノイア後の話
店長「ヨクユウさん早くミヤコフをやりたくて仕方がないんやな」
ミヤコフ「ボクなんかしましたっけ?」
(パラノイアで作戦失敗の責任をヨクユウさんに擦り付けようとしてました。)
下駄「今回の参加者がやくざと、殺し屋と、警察のフリしたドロボーと、SPと表向きカメラマンの殺し屋なんですけど」
デブ「そこ4人仲がよさそう」
ヨクユウ「でははじめましょう」
クトゥルー・シックス・シージ
KP「ではこの中から誰か一人選んで下さい、導入がかわりますので」
ルパン「では俺」
では、ルパンはある日本の都市伝説を耳にします。
それは神隠しの森でした、あなたはその都市伝説に興味をもちキャンプでもしようと他の友人を連れてその森に向かいます
KP「では何か持ち物を、銃はだめですよ?」
七五三「カメラ、」
尾崎「ガソリン」
ルパン「十得ナイフ」
神田「ロープとナタ」
犯人「何か犯行に使えそうなもの…ビニール袋とハンガーかな?」
KP「ではそういうことで車での移動です。」
ルパン「何かお宝があるんだろ?」
七五三「野鳥とかいないかな?」友人の集まりがひどいww
尾崎「お祭り騒ぎをしたいね」
犯人は物陰でニヤリとしています。
ルパン「俺の宝を狙ってるのか?」
KP「ルパンを戦闘にキャンプ道具を持ち森の中を並んでいきます。
ちなみに最後は?」
神田「私です」
KP「聞き耳どうぞ」→成功
後ろのほうでがさがさと音がします。
神田「後ろを振り向きます」
影のような物が動いたような気がします
しかし、何かわかりません
犯人は物陰でニヤリとしています。
尾崎「とりあえずキャンプしようぜ?」
七五三「まだ日は高いですよ」
しばらくするとキャンプをするのに丁度いい感じの場所を見つけました
ルパン「時間は?」
KP「朝くらい?」
ではテントの設置を行います。その日は何事も無く楽しく自然中を楽しみます。
皆さんどうされます?
尾崎「キャンプようの大木を探します」
ルパン「穴を神田に掘らせます」
七五三「写真を撮ってます」
犯人「犯人は物陰でニヤリとしています。
」
ルパン「塹壕掘ってサバゲーする?」
次の日、特に何も起こらず、やはりただの噂かと思われましたが、そのとき誰かがやってきます。
その人は女性で少しの傷が見られます。ハアハアと息を切らしています。
(若い20台の女性、APP15)
七五三「とりあえず写真取ります」
神田「目星をします」
KP服はぼろぼろ多少の傷があります。
ルパン応急手当をし、「ボクの服を着なよといって服を脱がそうとします」
女性「助けて下さい私の友達が襲われているかもしれないんです。確証は持てませんが
目覚めたらここにいて…」
神田「心理学振ります」
KP「はい、心理学をふったあなたは嘘は言っていないとわかります」
ルパン「君の名前は」
女性「内藤月華(ライカ)といいます」
七五三「カメラみたいな名前です」
ルパン「友達の名前は?」
ライカ「柚子木実亜(ミア)です」
ライカ「いつものように森で過ごしていたら突然気を失って、よくわからない場所にいました。一刻の猶予もありません来てください」
ルパン「これは宝のにおいがするぜ!!」
尾崎「しない」
神田「穴を掘っても何も出なかったジャン?」
KP「ここからさらにアイテムを追加できます」
ルパン「こんなこともあろうかと思って弓矢5丁を作ったぜ」
KP「…ま、そんなもん持って言ってもね~いいよ」
一同「こえー事言ってる。弓いらんわ」
ルパン「せっかく作ったのにww」
現場にて
では現場に移動します。
七五三「移動しながら写真をとります。」
ライカの案内の元、大きながけの下につきます。
神田「周りを目星します」
KP「開けた場所なのですが、がけには人が出入りできる穴があります。他には特にないですね」
七五三「カメラの夜間撮影モードで中を見ます」32成功
神田「有能か」
KP「ではうまく撮れたということで」
洞窟の中は壁や床が作られていました。
犯人「ここで目覚めたんですか?」
ライカ「いえ、この中です」
ルパン「ライトで照らして進みます」
KP「その洞窟に入ろうとした瞬間探索者たちの意識がなくなります」
暗闇の中で
探索者たちは意識がかろうじてあります。しかし、体は動きません、地面も見えずあなた達は一人のようです。そのとき声が聞こえます」
声「はじめまして地球支配者たち皆様、私はあなた達の見方です。別の言い方をすると敵の敵」
(以降の会話は全員同じ話をした事になります。)
七五三「他のメンバーは?」
声「大丈夫ですよ?あなたと同じ状態です」
七五三(それあんまり大丈夫じゃない…)
神田「敵の敵とは?」
声「そうですそれには理由があります、
しかしあなた達に話すほどのことではありません、しかし、協力関係にあります。
あなた達は深刻な状況にあります。
これからあなた達は未知なる敵に遭遇します
私たちの選択肢は1つがあります。あなたをサポートします。」
KP:ここで声の主からありがたーい支給武器があります。
武器には3つのジャンルがあります。
詳しい武器は自由にきめれます。

画像:ハンドガンは15発の間違いです。
ハンドガン 犯人(ワルサーP38)・神田(ニュー南部)・ルパン(ガバメント)
神田「マガジンですらない」
SMG 七五三(スコーピオン)・尾崎(マグプルFMG)
声「これもあなた達に差し上げましょう」
神田「1」
手榴弾がグループに1つ手に入ります。
KP「なにか交渉します」
神田48成功
犯人19成功
神田「もうちょっと何か武器が欲しいな」
力を加えるのと別の力どちらが欲しいですか?
神田「力を加える」
犯人「別の力」
声「力を加える、銃にスコープがつきます
別の力手榴弾プラス1を差し上げます。」
神田「ニュー南部にスコープ!?」スペック敵の遮蔽物―20になります。
尾崎もなぜか成功
「照準機がつきます」
ルパン「敵の弱点や敵の姿を教えて」
声「それはあなたたちの目で確かめて下さい、弱点はいえません」
ルパン「大きさは!?」
声「大きさは同じですね」
ルパン「さっきの彼女たちは?」
声「一緒にいた人たちはあなた達と同じ状況です。もう一人は知りません」
声「いまは緊急事態です。あなた達の協力が必要です。これから敵の拠点に潜入していただきます。」
するとあなた達の脳内に地図が送られてきます。

声「この先、あなた達は試練に対峙します」
そして皆さんは目をあけます。
目を開いて
そこは先ほど入ろうとした洞窟、手には自分が想像した銃
1d3プラス1を振って下さい
ルパン4
他2
これがマガジン総数です
そして目の前には手榴弾があります。
KP「投擲ある人います?」
尾崎「75」
犯人「二つ持ってて」
神田「女の子撃ってみようか?」
女性は神田をにらみます。
ルパン「とりあえず皆同じ夢をみたのか」
犯人「女性に中の様子は自分の見た地図と同じか確認します」
ライカ「同じです。武器は持ってませんが、」
ルパン「中にミアもいるの?」
ライカ「います、助けて下さい」
尾崎「行くぞこの中がキャンプファイヤ会場だ!!」
洞窟にて
洞窟に入ると、
見たとおり壁や床が作られています。
ライカ「皆さんこちらです、この先にミアがいます。」
2の部屋
ルパン「入り口で聞き耳をします」33成功
KP「中は特に音はしませ」
ルパン「開けて中に入ります」
KP「中は証明があり、ガラクタがあります。さらに目を引くものが、それは女性が倒れている事です。」
ルパン「ミアちゃんか?」
ライカ「はい!彼女です」
七五三「周りの写真を取っています。」
KP「服はぼろぼろで傷がありますが、脈がありません」
皆さんSANチェックです
七五三「犯罪者とかはSAN値へらないのではないかな?」
尾崎「SPの俺だけか」
1d3 70失敗1減少
犯人「彼女を殺した犯人がこの中にいるのか!?俺は自分の部屋に帰るぞ!!」
神田「それあなたの台詞じゃないですよ?」
友人の死体のよこでライカが発狂状態になります。
ルパン「大丈夫だよと胸をつかみます」
ライカ、ルパンをにらみます。
尾崎「死体を確認します」
首元が青くなっており、それによる窒息死のようです
神田「部屋の中を確認します」
ガラクタの中から赤い筒のような物があります。
その先端には黒い導火線があります。
ダイナマイトが3つ入手できました。
ブリーチングルール
ダイナマイトを使用して薄い壁に穴を開ける事が出来ます。
1つに着き1箇所
ダイナマイトの穴はカバーポイントになりCQB対応武器のみそこから射撃が出来ます。
先制射撃CQB対応武器のみ爆破と同時に敵に攻撃できます。その場合的の遮蔽物を0に出来ます。
七五三「尾崎ライターかして?」
尾崎「いいよ?一体何に」
七五三「向かいの廊下にダイナマイトで穴を開けます」ダイナマイト残数2
爆破後
七五三「目星をします」失敗何も見えません
七五三「でかい音を立てても何も出てきませんね?」
ルパン「神田さん3番に宝がありそうですよ?」
神田「だまされてるからなー、とりあえず」
ルパン「1番に行こう」
メモ発見
「ライカさんに起こされて気がついたら良くわからない場所についた。
なぜこんな目に、夢なら覚めて、ライカちゃんが助けを呼びに言った。
こういうことに慣れているライカちゃんがうらやましい
外から物音が誰か来た?
ごめんなさい」
1番のへや
ライカ「ミヤを連れて行きます」と死体をおんぶしてつれてきています。
扉には鍵をついて強固に固定されています。
他の部屋に行ったら鍵があるかも知れません
5番の部屋
不思議な色の弱弱しい光があり、その中心には何人かの死体から生えた見たことの無い植物から放たれています。
そしてその植物を育てていた洞窟の住人がいます。
SANチェックをどうぞ
ルパン26成功-1
犯人21成功-1
七五三26成功-1
尾崎失敗 1d4 -1
神田成功-1
その住人はたくさんの影があり背丈が150cm甲殻類のような外郭、頭には渦巻状の物体
それを見た皆さんは再びSANチェック
尾崎失敗 1d6 -6 一時的狂気 アイデア成功
犯人71失敗1d6 ―1
神田失敗 1d6 ―1
ライカ精神尾崎に分析、成功
尾崎を正気に戻します。そして…
戦闘です♪
画像

KP:敵の数を設定します→4体です
目星 成功2人
いったい違うのがいるのに気づきます。胴体に変なものが付いてます。
敵の場所9、12、13、16そして変なやつは9番です。
位置取りをお願いします
⑧ルパン
③七五三
⑤尾崎
④神田
①犯人
銃撃戦
画像


DEX順に行動します。
七五三「12にフルオート」→ジャム発生
神田「何だその不良品!?」
犯人への攻撃 57成功
犯人「索敵」→相手の位置がわかりました。
ルパン「12番を打ちます」命中ロール92失敗
神田「9番射撃」失敗
尾崎「9番射撃」30成功→ロール見逃しました。ダメージ13
七五三「隠れてジャムを直します。」46成功
敵の行動「8のルパンへ」53成功
犯人「12番にむけて発砲」KP「いません」犯人「えぇ…」
ルパン「16番に発砲」28成功遮蔽物失敗
神田「失敗」
尾崎「9番→失敗」
七五三「索敵」
KP 13、10、11、16
KP「敵の行動…あ、ファンぶった」
犯人に攻撃47成功当たらず
犯人の発砲「22成功 ダメージ6」
ルパン「13への攻撃ロール13成功 DEX対抗17成功 ダメージ3」相手は意識不明になります。
神田「10 81の失敗」
尾崎「失敗」
…………
えーっつと今これを読まれている方、申し訳ありません
実は戦闘処理に対してタイピングが間に合いませんでした。
この後ミ・ゴを殲滅した所で本日のセッションは終了し、また次回と言うことになりました。
皆さん残弾確認
ルパン残り58発
神田25発
七五三42発
尾崎54
犯人27発
今回作ったシナリオは修正を加えて来月続きを行いたいと思います♪
クトゥルフメンバーの武器紹介!!
今回は主催者であるチーム・リーのリーダーのリーさん
が愛用するKSCのマカロフを紹介したいと思います。

私の名前はミヤコフ

反対側はこんな感じ

サイトピクチャはこんな感じ
よく当たるそうです
さて、銃を紹介するならこれを言わなければいけません…
そう、リスペクトをこめて

マガジンは自重で落下しません!!
新品は結構硬いらしいのでならしがいるそうです。
銃のレビューって難しい…
そして今回のTRPG
クトゥルー・シックス・シージ
キャラ紹介
ヨクユウ:キーパー
リー:尾崎健吾(SP)

下駄:七五三道連(カメラマンのふりをした殺し屋)

デブ:神田浩平(ヤクザ)今回初参戦

店長:ルパン4世(ドロボー)

ミヤコフ:犯人(犯罪者)

ゲーム前
今回はヨクユウさんの2回目キーパーにしてオリジナルシナリオです。
銃撃戦をリアルにするために特殊ルールを採用しています。
パラノイア後の話
店長「ヨクユウさん早くミヤコフをやりたくて仕方がないんやな」
ミヤコフ「ボクなんかしましたっけ?」
(パラノイアで作戦失敗の責任をヨクユウさんに擦り付けようとしてました。)
下駄「今回の参加者がやくざと、殺し屋と、警察のフリしたドロボーと、SPと表向きカメラマンの殺し屋なんですけど」
デブ「そこ4人仲がよさそう」
ヨクユウ「でははじめましょう」
クトゥルー・シックス・シージ
KP「ではこの中から誰か一人選んで下さい、導入がかわりますので」
ルパン「では俺」
では、ルパンはある日本の都市伝説を耳にします。
それは神隠しの森でした、あなたはその都市伝説に興味をもちキャンプでもしようと他の友人を連れてその森に向かいます
KP「では何か持ち物を、銃はだめですよ?」
七五三「カメラ、」
尾崎「ガソリン」
ルパン「十得ナイフ」
神田「ロープとナタ」
犯人「何か犯行に使えそうなもの…ビニール袋とハンガーかな?」
KP「ではそういうことで車での移動です。」
ルパン「何かお宝があるんだろ?」
七五三「野鳥とかいないかな?」友人の集まりがひどいww
尾崎「お祭り騒ぎをしたいね」
犯人は物陰でニヤリとしています。
ルパン「俺の宝を狙ってるのか?」
KP「ルパンを戦闘にキャンプ道具を持ち森の中を並んでいきます。
ちなみに最後は?」
神田「私です」
KP「聞き耳どうぞ」→成功
後ろのほうでがさがさと音がします。
神田「後ろを振り向きます」
影のような物が動いたような気がします
しかし、何かわかりません
犯人は物陰でニヤリとしています。
尾崎「とりあえずキャンプしようぜ?」
七五三「まだ日は高いですよ」
しばらくするとキャンプをするのに丁度いい感じの場所を見つけました
ルパン「時間は?」
KP「朝くらい?」
ではテントの設置を行います。その日は何事も無く楽しく自然中を楽しみます。
皆さんどうされます?
尾崎「キャンプようの大木を探します」
ルパン「穴を神田に掘らせます」
七五三「写真を撮ってます」
犯人「犯人は物陰でニヤリとしています。
」
ルパン「塹壕掘ってサバゲーする?」
次の日、特に何も起こらず、やはりただの噂かと思われましたが、そのとき誰かがやってきます。
その人は女性で少しの傷が見られます。ハアハアと息を切らしています。
(若い20台の女性、APP15)
七五三「とりあえず写真取ります」
神田「目星をします」
KP服はぼろぼろ多少の傷があります。
ルパン応急手当をし、「ボクの服を着なよといって服を脱がそうとします」
女性「助けて下さい私の友達が襲われているかもしれないんです。確証は持てませんが
目覚めたらここにいて…」
神田「心理学振ります」
KP「はい、心理学をふったあなたは嘘は言っていないとわかります」
ルパン「君の名前は」
女性「内藤月華(ライカ)といいます」
七五三「カメラみたいな名前です」
ルパン「友達の名前は?」
ライカ「柚子木実亜(ミア)です」
ライカ「いつものように森で過ごしていたら突然気を失って、よくわからない場所にいました。一刻の猶予もありません来てください」
ルパン「これは宝のにおいがするぜ!!」
尾崎「しない」
神田「穴を掘っても何も出なかったジャン?」
KP「ここからさらにアイテムを追加できます」
ルパン「こんなこともあろうかと思って弓矢5丁を作ったぜ」
KP「…ま、そんなもん持って言ってもね~いいよ」
一同「こえー事言ってる。弓いらんわ」
ルパン「せっかく作ったのにww」
現場にて
では現場に移動します。
七五三「移動しながら写真をとります。」
ライカの案内の元、大きながけの下につきます。
神田「周りを目星します」
KP「開けた場所なのですが、がけには人が出入りできる穴があります。他には特にないですね」
七五三「カメラの夜間撮影モードで中を見ます」32成功
神田「有能か」
KP「ではうまく撮れたということで」
洞窟の中は壁や床が作られていました。
犯人「ここで目覚めたんですか?」
ライカ「いえ、この中です」
ルパン「ライトで照らして進みます」
KP「その洞窟に入ろうとした瞬間探索者たちの意識がなくなります」
暗闇の中で
探索者たちは意識がかろうじてあります。しかし、体は動きません、地面も見えずあなた達は一人のようです。そのとき声が聞こえます」
声「はじめまして地球支配者たち皆様、私はあなた達の見方です。別の言い方をすると敵の敵」
(以降の会話は全員同じ話をした事になります。)
七五三「他のメンバーは?」
声「大丈夫ですよ?あなたと同じ状態です」
七五三(それあんまり大丈夫じゃない…)
神田「敵の敵とは?」
声「そうですそれには理由があります、
しかしあなた達に話すほどのことではありません、しかし、協力関係にあります。
あなた達は深刻な状況にあります。
これからあなた達は未知なる敵に遭遇します
私たちの選択肢は1つがあります。あなたをサポートします。」
KP:ここで声の主からありがたーい支給武器があります。
武器には3つのジャンルがあります。
詳しい武器は自由にきめれます。

画像:ハンドガンは15発の間違いです。
ハンドガン 犯人(ワルサーP38)・神田(ニュー南部)・ルパン(ガバメント)
神田「マガジンですらない」
SMG 七五三(スコーピオン)・尾崎(マグプルFMG)
声「これもあなた達に差し上げましょう」
神田「1」
手榴弾がグループに1つ手に入ります。
KP「なにか交渉します」
神田48成功
犯人19成功
神田「もうちょっと何か武器が欲しいな」
力を加えるのと別の力どちらが欲しいですか?
神田「力を加える」
犯人「別の力」
声「力を加える、銃にスコープがつきます
別の力手榴弾プラス1を差し上げます。」
神田「ニュー南部にスコープ!?」スペック敵の遮蔽物―20になります。
尾崎もなぜか成功
「照準機がつきます」
ルパン「敵の弱点や敵の姿を教えて」
声「それはあなたたちの目で確かめて下さい、弱点はいえません」
ルパン「大きさは!?」
声「大きさは同じですね」
ルパン「さっきの彼女たちは?」
声「一緒にいた人たちはあなた達と同じ状況です。もう一人は知りません」
声「いまは緊急事態です。あなた達の協力が必要です。これから敵の拠点に潜入していただきます。」
するとあなた達の脳内に地図が送られてきます。
声「この先、あなた達は試練に対峙します」
そして皆さんは目をあけます。
目を開いて
そこは先ほど入ろうとした洞窟、手には自分が想像した銃
1d3プラス1を振って下さい
ルパン4
他2
これがマガジン総数です
そして目の前には手榴弾があります。
KP「投擲ある人います?」
尾崎「75」
犯人「二つ持ってて」
神田「女の子撃ってみようか?」
女性は神田をにらみます。
ルパン「とりあえず皆同じ夢をみたのか」
犯人「女性に中の様子は自分の見た地図と同じか確認します」
ライカ「同じです。武器は持ってませんが、」
ルパン「中にミアもいるの?」
ライカ「います、助けて下さい」
尾崎「行くぞこの中がキャンプファイヤ会場だ!!」
洞窟にて
洞窟に入ると、
見たとおり壁や床が作られています。
ライカ「皆さんこちらです、この先にミアがいます。」
2の部屋
ルパン「入り口で聞き耳をします」33成功
KP「中は特に音はしませ」
ルパン「開けて中に入ります」
KP「中は証明があり、ガラクタがあります。さらに目を引くものが、それは女性が倒れている事です。」
ルパン「ミアちゃんか?」
ライカ「はい!彼女です」
七五三「周りの写真を取っています。」
KP「服はぼろぼろで傷がありますが、脈がありません」
皆さんSANチェックです
七五三「犯罪者とかはSAN値へらないのではないかな?」
尾崎「SPの俺だけか」
1d3 70失敗1減少
犯人「彼女を殺した犯人がこの中にいるのか!?俺は自分の部屋に帰るぞ!!」
神田「それあなたの台詞じゃないですよ?」
友人の死体のよこでライカが発狂状態になります。
ルパン「大丈夫だよと胸をつかみます」
ライカ、ルパンをにらみます。
尾崎「死体を確認します」
首元が青くなっており、それによる窒息死のようです
神田「部屋の中を確認します」
ガラクタの中から赤い筒のような物があります。
その先端には黒い導火線があります。
ダイナマイトが3つ入手できました。
ブリーチングルール
ダイナマイトを使用して薄い壁に穴を開ける事が出来ます。
1つに着き1箇所
ダイナマイトの穴はカバーポイントになりCQB対応武器のみそこから射撃が出来ます。
先制射撃CQB対応武器のみ爆破と同時に敵に攻撃できます。その場合的の遮蔽物を0に出来ます。
七五三「尾崎ライターかして?」
尾崎「いいよ?一体何に」
七五三「向かいの廊下にダイナマイトで穴を開けます」ダイナマイト残数2
爆破後
七五三「目星をします」失敗何も見えません
七五三「でかい音を立てても何も出てきませんね?」
ルパン「神田さん3番に宝がありそうですよ?」
神田「だまされてるからなー、とりあえず」
ルパン「1番に行こう」
メモ発見
「ライカさんに起こされて気がついたら良くわからない場所についた。
なぜこんな目に、夢なら覚めて、ライカちゃんが助けを呼びに言った。
こういうことに慣れているライカちゃんがうらやましい
外から物音が誰か来た?
ごめんなさい」
1番のへや
ライカ「ミヤを連れて行きます」と死体をおんぶしてつれてきています。
扉には鍵をついて強固に固定されています。
他の部屋に行ったら鍵があるかも知れません
5番の部屋
不思議な色の弱弱しい光があり、その中心には何人かの死体から生えた見たことの無い植物から放たれています。
そしてその植物を育てていた洞窟の住人がいます。
SANチェックをどうぞ
ルパン26成功-1
犯人21成功-1
七五三26成功-1
尾崎失敗 1d4 -1
神田成功-1
その住人はたくさんの影があり背丈が150cm甲殻類のような外郭、頭には渦巻状の物体
それを見た皆さんは再びSANチェック
尾崎失敗 1d6 -6 一時的狂気 アイデア成功
犯人71失敗1d6 ―1
神田失敗 1d6 ―1
ライカ精神尾崎に分析、成功
尾崎を正気に戻します。そして…
戦闘です♪
画像

KP:敵の数を設定します→4体です
目星 成功2人
いったい違うのがいるのに気づきます。胴体に変なものが付いてます。
敵の場所9、12、13、16そして変なやつは9番です。
位置取りをお願いします
⑧ルパン
③七五三
⑤尾崎
④神田
①犯人
銃撃戦
画像


DEX順に行動します。
七五三「12にフルオート」→ジャム発生
神田「何だその不良品!?」
犯人への攻撃 57成功
犯人「索敵」→相手の位置がわかりました。
ルパン「12番を打ちます」命中ロール92失敗
神田「9番射撃」失敗
尾崎「9番射撃」30成功→ロール見逃しました。ダメージ13
七五三「隠れてジャムを直します。」46成功
敵の行動「8のルパンへ」53成功
犯人「12番にむけて発砲」KP「いません」犯人「えぇ…」
ルパン「16番に発砲」28成功遮蔽物失敗
神田「失敗」
尾崎「9番→失敗」
七五三「索敵」
KP 13、10、11、16
KP「敵の行動…あ、ファンぶった」
犯人に攻撃47成功当たらず
犯人の発砲「22成功 ダメージ6」
ルパン「13への攻撃ロール13成功 DEX対抗17成功 ダメージ3」相手は意識不明になります。
神田「10 81の失敗」
尾崎「失敗」
…………
えーっつと今これを読まれている方、申し訳ありません
実は戦闘処理に対してタイピングが間に合いませんでした。
この後ミ・ゴを殲滅した所で本日のセッションは終了し、また次回と言うことになりました。
皆さん残弾確認
ルパン残り58発
神田25発
七五三42発
尾崎54
犯人27発
今回作ったシナリオは修正を加えて来月続きを行いたいと思います♪
2017年07月06日
明日の準備


夜のTRPGに備えてキャラ作成を行います。
今回はキャラクターに銃を持たせるようにに言われました。
ダイスはこんな感じになりました。


さて、どんなキャラクターにしようかな
ん~…
そうだ!

オッス!
オラ犯人!
さて、職業を決めないと
犯人っぽい職業ってなんだ!?
とりあえず犯人が持ってそうな技能は隠れるとかしのび歩きだと思うんだけど…
狂信者が隠れる持ってるな…
いやいや、そんなキャラでは無いと思うんだけどなー
もっと真面目な仕事をだな?
…ん?
職業サンプルの中に犯罪者がある…(汗)
もう、これしか無いじゃないか…
ん~
犯罪者の使える職業技能は
言いくるめ、かぎ開け、拳銃、忍び歩き、値切り、変装、目星
そして個人的あるいはその時代の特色的な技能だな
とりあえず職業技能は300あるので
言いくるめ、かぎ開け、拳銃、忍び歩き、変装、目星に50づつふるかな?
とりあえず技能が80以上にならないように気をつけてます。
さて、次は趣味技能170を何にふるかな
とりあえず欲しかった
隠れる 40
必要そうな
聞き耳 40
図書館 40
今回のシナリオで必要そうな
応急手当 40
ライフル 10←保険にもならんかな~(笑)

できたー♪
とりあえず武器はサプレッサー拳銃とM16を使いたいですね

次にお前は「それパトリオットじゃねーか」と言う…
2017年06月29日
ZAP!ZAP!ZAP!

チームリー主催TRPGゲーム
日時 :7月7日18時~
クトゥルフTRPG:クトゥルー・シックス シージ
(ヨクユウさんオリジナルシナリオ)
パラノイアTRPG:バードマングランプリ
先月に引き続きクトゥルフはヨクユウさんがパラノイアはリーさんがキーパーを行います♪
場所:東温市上村フィールド
クトゥルフ中心にいろんなボードゲームなどを使ってバトルする頭脳ゲームです
参加ご希望の方は、フロントラインにお電話かメールでお願いします。
フロントラインURL
http://www.front-line.me/
初めての方は最初は、参加費だけで、なにもなくても構いませんので、お気軽にご参加下さい
フィールドは空いておりますので、夜戦参加の方は
ご利用下さい
2017年06月11日
消された地下施設

さて、今月2回目のクトゥルフTRPG!!
キーパー:ヨクユウ(クトゥルフTRPG2回目にしてキーパー初挑戦!!)
キャラクター
金 ●●:リー

田中 太郎:下駄(職業:人間山脈)

ウドン ザビ:ミヤコフ

店長は今回、多忙のため不参加です。
ヨクユウ「準備できたら始めます。」
リー「いつでもいいよ」
ミヤコフ「こっちもスタンバイオッケー」パソコン ガチャー
ヨクユウ「じゃ、いきます!」
一同「よろしくお願いしまーす」
「消された地下施設」
あなた達は気がつくと見知らぬ場所に着きました
アイデアを振って下さい(前回と違って成功と失敗の色が逆になってます。たぶんこっちが正しい?)
田中36成功
金75成功
ウドン96失敗ファンブル
キーパー「成功した人はかろうじて日常生活を送っていたことを思い出します。失敗した人は、そういう日常生活すら覚えていません」
ここからロールプレイ
田中「ここはどこでしょうか」
金「わからない、どこなんでしょうか?」
ウドン「ちょっとまて、みんな聞きたい、私はだれた!?」
・自己紹介タイム
うどん「私は…ウドンだ…」
金「とりあえず…私は金ナントカだ!」
田中「とりあえずみんな名前が偽名ぽいのでみんなうたがいます」
・持ち物確認
キーパー:持ち物は?
金:「暗殺用毒針ボールペン型」
田中:「スマホと手帳」
ウドン:「うどん食ってたんで箸をもってます。」
金「箸を持っているがどうするかね?」
田中「どうやら私たち以上に記憶がないようでは?」
金「とりあえずショック療法だ」
田中「ダメージボーナスありますよ」
金「武道?」
ウドン「このクソ野郎…」
・探索開始
キーパー「あたりを見渡すととてもひどいにおいがします。
あたりが見えない事からとても広い部屋だとわかります」
田中「スマホのライトで照らします」
では目星か聞き耳をお願いします。
田中 成功
金 失敗
ウドン 2成功クリティカル
部屋にはドアがあり部屋の隅に何かが山済みになっているのがわかります。
クリティカルのウドンにはそれが何か分かりました。
それは、死体です。死体が山済みにおかれていたのでした。
死体の山を見たことによるSANチェックです
ウドン 69失敗 1D3 →2の減少
ウドン「なっなにかみえっないな…」
田中「いや、その反応みえてるでしょ?」
金「とりあえず殴るか…」
ウドン「いや、あれは死体だ、死体の山だ!」
田中「他には何もない感じですね」近づきます。
キーパー「では同じようにSANチェックです」
金 14成功
田中 57失敗 1の減少
田中「死体に何か埋まってないか確認します。」
キーパー「何もないですね」
田中「服装は?」
キーパー「はだかですね」
田中「とりあえずドアから出ます」
扉からでると左手前と右手前、左奥と、右奥にドアがあります。
田中「では自分はこの廊下がどこまで続いているか確認するため奥に行きます」
金「どこに行くんだ」
田中「この廊下がどこまで続いているか確認するためにいってみようかと」
ウドン「何か居るのかも知れんぞ?」
田中「うでっぷしには自身あります。」
金「叫んでみたら反響音で奥行きがわかるかも知れません」
ウドン「いや、それはあの死体を作った何かを呼ぶことになるかもしれない、やめておくんだ!」
金「マンセーーーーーーーーーー!!!!!!!」
聞き耳ロールを行います
ダイス見る間が無かった…
特に奥行きがあるようではないみたいです。
ウドン「あれ?なんとも無い?」
キーパー「では幸運を振って下さい」
うどん「ですよねー!」
金 成功
田中 失敗
ウドン 失敗
そして何か動いている音が聞こえます。
その音は徐々に近づいてきました。
・皆様どうしますか?
田中「誰か来たのかな?」とここで待ち構えます
金「左手前のドアに入ります」
ウドン「右手前のドアに入ります」
キーパー「デックス順にいきます」
金 左の部屋
部屋に入ると病院の手術台のようなものがあります。光源は手術台の光しかありませんので周りは見えません
金 目星 35成功
周りの備品はまとめて古びており使えるような様子はありません部屋全体が赤黒くなっております。
では目星をどうぞ
金75失敗
キーパー「では特にわかりません」
ウドン 右の部屋
かなり、荒れています。テーブルや椅子はかなり壊れています。
食事中なのか食器も散らばっています。
そして死体も散らばっています。SANチェックをどうぞ
ウドン24成功
キーパー「1の減少でどうぞ」
ウドン「そうか、俺が箸を持っていたのはここで食事をしていたのか!!」
ウドン目星4クリティカル
ウドン「出目がいいな!」
田中「ファンブルかクリティカルしか出ていない…」
何かを握り閉めている人が居ることに気がつきます(死体)
ウドン「死体を確認します。」
キーパーSTR対抗を行います10%で成功です(うどんSTR6)
ウドン「ウドンいきまーす」46失敗
キーパー「では田中さんにいきます」
待ち構える田中
田中「だれかいるのか~」
その音は徐々にわかってきてそれはぐちゃぐちゃと音を立てながら近づいてきます。
その黒い塊は一見ただの塊にしか見えない、しかし、それは動いているのだ。
液体か固体か判別のできない動きをしている。それは意思があるのかあなたの方を向いている気がします。
その黒い塊を見た探索者はSANチェックを行います
75失敗 1D10の減少 →10不定の狂気
長期のロールを行います。9
一時的偏執症(妄想癖、パラノイア)
田中 自分たちもやがてそうなるではないかと思い込んでそれに叫びながら蹴りかかります。
キック85成功武道失敗
蹴って直撃しましたが、ぐっちゃっと音がして相手は平然としています。
ダメージを与えたような様子はありません
叫び声を聞いて
ウドン「だから言ったのに」といって出て行きません
金 叫び声を聞いて飛び出します
黒い塊を見てSANチェックです95失敗1D10→2
田中 利いていないのをわかった上で蹴り続けます。
「こんなものになってたまるカー!」
黒い塊 塊の中から細く体を伸ばしてムチのように叩き付けてきます。
24成功
田中 回避は自動失敗になります
ダメージ2D6の→6
ショックロールCON×5 71失敗
そのままバタンとその場に倒れてしまいます。
金「靴を投げます」
投擲82失敗
へんな所に飛んでいきました。
黒い塊
打突 体の一部を打ち出してくる 命中判定4クリティカル
金の回避 DEX×2 →8 見事に回避を行いました。
金
金「意思疎通はできるんだろうか!?」といって話しかけます。
説得 18 キーパー「出目は良いんだけどなー」
幸運をどうぞ98ファンブル
黒い塊 ぐちゃぐちゃと音を立てています。
黒い塊
また、体の一部を打ち出してきます。 回避成功
ウドンのターン
散らばったテーブルなども調べます
キーパー「普通の木のテーブルです。」
他の死体は?
一部なくなっているものなどあります
外の騒ぎを聞きながら、とりあえず先ほどの死体に再アプローチを行います。
93失敗
キーパー「ああ、寂しいな」と思いながら一人すごします。
金のターン
金「救援ないかな…」キーパーアイデアどうぞ成功
キーパー「物理攻撃は聞かないようだと気がつきます」
状況を察したということでもう一度行動できます。
では田中さんCON対抗で復活です。 19失敗
キーパー「ではおきません」
金 田中を背負って反対側の扉に飛び込みます。
担げるかロールDEX×5で85成功
運べるかロールSTR対抗 18成功
持ち上げるところまで成功しましたがそこは黒い塊も見逃しませんDEX対抗です
→金は15で固まりは6なので自動成功です
・逃げ延びた先で
ウドンの居る部屋に金と田中は飛び込みます。
金「ウドン扉をしめろ!」
ウドンが扉を閉めます。
金「やべぇ、命がけだった(汗)」
金「この中に薄情者がいる!」
ウドン「とめたよ俺は!?」
扉は塊が開けようとがたがたしています。
ウドン「田中さんが気を失っているので応急手当をしよう」
金失敗
ウドン2クリティカル
ウドン「君たちいったい何をやっているんだね!!」と偉そうに言います
金 ウドンを殴ります1D3→1
ウドン「いってぇーーーーーよォォォーーーーーー!!!!!」
田中「とりあえず誰かが自分を黒い塊に変えようとしているとおびえています」
そこらへんに転がっている遺体の服を脱がして扉の隙間に埋め込みます
金「おい、そこの国家元首!ここにロープはあるか!?」
ウドン「俺を縛るのか!?」
金「んなわけないだろ!!」
田中「みんな、ありがとう」
ウドン田中を殴ります DEX抵抗ロール67失敗
田中「組み付き行います」成功
金「とりあえずなぐります」ロール見逃したのですがダメージ1
ウドン「いってぇーーーーーよォォォーーーーーー!!!!!」
キーパー「ではここで幸運ロールをどうぞ」
金17成功
田中72失敗
ウドン12成功
ドアのほうからドンドンと音がします。
金・田中「扉をキックしてそのまま相手を下敷きにして逃げ出します。」
ドアの耐久度12
ダメージ判定
金 6
田中 クリティカル
クリティカルなので成功、相手を押しつぶします
金「走れ!走れ!」
・更なる逃走
キーパー「どこに逃げます?」
田中「奥には何があります?」
キーパー「階段があり奥には扉があります。そこから光が見えます。」
一同「そのまま扉に突撃します」
キーパーでは一同テンションマックスで突撃しますが開きません、人の力ではあかなそうですが、他の力ではあきます。
そろそろ、黒い塊が元に戻ります
金 「奥の左」
田中 「ウドンさんと奥の右に行きます。」
・金 奥の左の部屋
本棚が4つと机があります
金「机がを確認します。」
筆記用具と紙きれがあります。それはここの地図のようです。
金「本棚を図書館で調べます」
84失敗 キーパー「では何もわかりません」
・ウドン、田中 奥の左の部屋
勢い良くはいると厨房のようですが何か居るようです
目星or聞き耳
田中 94失敗
ウドン 31成功 姿は人ですが頭は犬のようです。
田中「おーい」と呼びかけます。その化け物がこちらをむきます。
どうも人間を食べているようです。その光景を見てSANチェックです。
田中7成功
ウドン66失敗 1減少
犬はつめをむき出しにして田中に向かってきます。85失敗
田中 それに合わせるようにしてキックします 45キック武道両方成功
ダメージ6+3+4 計13のダメージ
では、その強力なダメージを与えるとその犬人間は倒れました
田中「いったいここは何なんだ!?」
ウドン「犬人間!?」
田中部屋を見回します
部屋全体に目星47成功
油とライターが見つかります。
さらに成功で自分が欲しいものが手に入ります。
田中「冷蔵庫からフロンガスを取り出します。」21成功
ウドン「犬人間と食べられていた死体を調べます」
キーパー「死体はただのしたいです。犬人間は服は着ているがぼろぼろです。」
田中「ビンはありますか?」1D4→ビール瓶2本
田中「火炎瓶を作ります。」
幸運を振って下さい79失敗 油の量は半分ずつ入れます。
油はそこまでで使い切りました。
田中「投擲があるので2本とももっておきます」
ウドン「包丁あるかな?」目星16成功 本数1D3→1 包丁 1本
では幸運を振って下さい
田中68失敗
ウドン51失敗
ドアから黒いヌメヌメとしたものがあふれ出し黒い塊が扉の中に入ってきました。
DEXじゅんに田中から
田中「犬の死体を思いっきり投げつけます」(2ターンかかります)
サイズ対抗25成功
ウドン「包丁を投げつけます」100ファンブル!!
投げた包丁が自分の足に刺さります
1D4→1のダメージ
ウドン「いってぇーーーーーよォォォーーーーーー!!!!!」
黒い塊は奥に居る二人に向かって近づいてきます。
田中 犬の死体投擲 86失敗 塊の横に落ちました。
ウドン「なにか手近な物を投げます」36失敗
黒い塊
打突 成功
回避ロール 田中「フロンガスの間で受け止めます」
キーパーでは幸運でお願いします94失敗
では普通にあたりました。
ダメージ3D6 8 田中残り体力-2
ウドン応急手当16
敵が近くにいるのでDEX対抗 DEX×5対抗99ファンブル
黒い塊
ウドンに対して触手による攻撃 成功
回避DEX×2(14)51失敗
1D6のダメージ1
応急手当2クリティカル
1D3の回復 2の回復 一命取り留めましたが意識はありません
CON対抗CON×5(元が3なので15)31失敗
黒い塊
ウドンに攻撃 触手 成功
回避 55失敗 1D6 2のダメージ
ウドン
田中の横に転がっている火炎瓶を黒い塊に投げつけます55失敗
しかし、燃え広がったということで 幸運をどうぞ33成功
1D6のダメージ 1のダメージ
黒い塊
触手による攻撃 1D6 成功
回避84 失敗
2D6のダメージ 4 意識不明に陥ります
ウドン「あの時殴られていなければ…」
田中のCON対抗 30失敗
二人とも意識を失ってしまった。
黒い塊は二人の息の根を止めてしまいました。
二人死亡し、ひとつの部屋からは火の手が上がっています。
・図書室にて
金「もうちょっと本をあさってみよう」
キーパー「残り一人なので幸運サービスです」
金 失敗
キーパー「だめだこりゃ…」
金「では、二人がいる部屋の中でドンドン音がしますが、ひげダンスを踊っています」
では黒い塊が出てきました
金「残りの靴を投げるぜ」 失敗
金「こいよベネット銃なんか捨ててかかって来い」
黒い塊 触手成功 ダメージ8
金の体力残り3
意識喪失ロールCOM×5 68失敗
倒れ意識が遠くに行く間黒い塊が迫ってくるのがみえました
消え行く意識の中あなたはこう思います
金「ゴリラよあなたは強かった」
一同「それ前のじゃねーか!」
THE END
・終わりに
ちなみに今回の黒い塊は無形の落とし子でした。
カルト教団の研究施設が研究により失敗し、このようなことになりました。
あなた達は人体実験としてこの部屋に連れてこられました。
店長「どうだった?」
ミヤコフ「茶番に茶番を重ねて全滅しました」
リー「ヒントがなかったな」
ミヤコフ「誰かがマンセーと叫んだからじゃねーか!」
リー「いわんこっちゃないと言っていた薄情者がいたなぁ!!」
ヨクユウ「難易度は低かったはずなんですがね…」
下駄「ゲーム中ほぼ気を失っていたな…」
下駄「今度やるのは自分がキーパーやるね、殺意高いのを持ってくるから!!」
補足:今回遭遇した「黒い塊」は「無形の落とし子」、「犬人間」は「食屍鬼」です
2017年06月07日
フロントラインMAP作成
まずは航空写真よりざっくりとつくります。
UAV ON LINE!!

上空からだと木の下(色つけてる所ね)のバリケードがどんな風にレイアウトされていたか分からないのでそれは今後手を加えていきます。
8月までにはある程度形にして友人チームとの合同ゲームで使えたらな~と思ってます。
ちなみに8年くらい前に新居浜ヴァンガードのMAPを作りました。

おっと画像を間違えた。
これは毎月夜に行っているチーム・リー主催TRPGゲームで行われたボードゲーム「カタンの開拓者たち」じゃないか…
チーム・リー主催TRPGゲームで行われたボードゲーム「カタンの開拓者たち」じゃないか!!
露骨な宣伝
こっちね

西条のヴァンガードでも作らなきゃな~(3つあるんだよな)
フロントラインのMAPもこんな感じでデコレーション出来たらな~と思います。
暇な人は教えてくれると助かります。今回のMAPに書き加えてくれるとやりやすいです♪
ココはこうなっていたよとか、ココにこんな物があるよとか、こんな表記が欲しいとか情報お待ちしております。
可能な範囲で反映させますんで
(結構な情報量になるので
)
UAV ON LINE!!

上空からだと木の下(色つけてる所ね)のバリケードがどんな風にレイアウトされていたか分からないのでそれは今後手を加えていきます。
8月までにはある程度形にして友人チームとの合同ゲームで使えたらな~と思ってます。
ちなみに8年くらい前に新居浜ヴァンガードのMAPを作りました。

おっと画像を間違えた。
これは毎月夜に行っているチーム・リー主催TRPGゲームで行われたボードゲーム「カタンの開拓者たち」じゃないか…
チーム・リー主催TRPGゲームで行われたボードゲーム「カタンの開拓者たち」じゃないか!!
露骨な宣伝
こっちね

西条のヴァンガードでも作らなきゃな~(3つあるんだよな)
フロントラインのMAPもこんな感じでデコレーション出来たらな~と思います。
暇な人は教えてくれると助かります。今回のMAPに書き加えてくれるとやりやすいです♪
ココはこうなっていたよとか、ココにこんな物があるよとか、こんな表記が欲しいとか情報お待ちしております。
可能な範囲で反映させますんで
(結構な情報量になるので

2017年06月05日
ゴリラよあなたは強かった

今回はサバイバルゲームフィールドフロントラインにて行われたチームリー主催のTRPGゲームの内容を実際にプレイしながら打ち込んだものをアップします。
KP(リー)
キャラクター
中田二郎(下駄)

チンミ(店長)

ウドン・ザビ(ミヤコフ)

店長「はい、じゃあはじめますか」
一同「はーい」
ミヤコフ「いただきマース」お菓子をむさぼりながら
店長「さて、今日のお話は?」
KPリー「ゴリラよあなたは強かった」
一同「!?」
あなた方はある手紙を受け取ります。
「私はのろいをかけられている助けてほしい、この住所まで来てくれ、後 理羅より」
その屋敷に着くと広間にあなた達3人ともう一人が居ます。
ここからロールプレイ
ウドン「うむ、ここにくるまでに使ったHLVはとても良い乗り心地だった」
中田(自分以外のプレイヤーキャラは胴着と軍服の人なので一番まともそうなもう一人の人に話しかけます)
「もしかしてあなたが後さんですか?」
綿貫(NPC)「いえ、私は綿貫です」
中田「ではあそこに居る人たちも」と胴着を着た人と軍服を着た人を見ます。
そのとき、後ろの扉が開きます。
筋骨隆々の毛むくじゃらな男が現れ一同に名詞を渡していきます。その名詞には
ゴ リ ラ
「後 理羅」と書いてあります。
では、ゴリラが名詞を渡すという光景にあなた達は衝撃を受けSANチェックです。
チンミ45成功
中田5成功
ウドン98失敗ファンブル1D3の減少→1
中田(そういう人種の人も居るんだな!)
中田「はじめまして申生田探偵事務所の中田です」
ゴリラ「ウホッウホッ」
ウドン「いや、この生物は何だ!?」
中田「いや、きっと外国の遺伝子が覚醒遺伝では?」
KPではゴリラ語でロールを振って下さい
一同「何だよそれ」
KP「ちなみにゴリラ語は1パーセントです」
中田57失敗
チンミ75失敗
ウドン2失敗
ウドン「なんかわかりそうでわからん」
綿貫「これはゴリラ語ですね」
チンミ「わかるんですか?」
綿貫「以前闇の帝王に殺されそうになったときに教え込まれましてね、どうやらこの後さんはのろいをかけられているようですね」
ゴリラ「ウホッウホッ」といいながら茶封筒をわたします。
中田「何ですこれ?」
綿貫「あー前金だそうです」中には10万円の現金が入っています。
では、ゴリラが資本主義経済を理解しているということで一同SANチェックです。
中田46成功
チンミ50成功
ウドン44成功
チンミ「綿貫さん、翻訳してもらえます?」
綿貫「八百屋がバナナを売ってくれなくなるのろいをかけられているそうです。」
チンミ「あなたは人間がゴリラになったんですか?」
中田「最近はコンビにでもバナナを売っているそうですよ?」
ゴリラ「ウホッウホッ」
綿貫「いや、元からゴリラだそうで、あそこのバナナがいいそうです」
ゴリラ「ウホッウホッ」
綿貫「場所もわからないそうで助けてくれるかね?だそうです」
では近所の町を散策するという事で、「端末」「図書館」「聞き込み」ができます。どうしますか?
中田「このあたりに八百屋があるか聞いてきますね」
ウドン「図書館得意なんで図書館行きます」
チンミ「じゃあおれは端末(スマホ)で調べるわ」
・図書館
ウドン「ウドンいきまーす」59成功
3時間かけて徹底してかけて調べた結果以下の事がわかりました
そんな呪いなんてない!
ウドン「なんだよそれ!」
・端末
KP「こちらも同じ結果です。」
チンミ「描写すらされない(笑)」
・聞き込み
中田54成功
八百屋の店長は魔術師と供述する雌ゴリラにであう
中田「ゴリラかよ」
ゴリラが供述することにSANチェックです。
46、成功
中田「このあたりはこういう人種が多いんだな」
綿貫「他の皆様に電話で連絡しておきますね」
全員集合して4人と1頭は商店街の八百屋に着きます
そうすると八百屋のシャッターは閉まり本日定休日と書いてあります。
中田「シャッターはかぎ閉まっている?」
KP「しまっています。」
八百屋のシャッターにかぎ明けをします。14成功
すると鉢巻をしたいかついおっさんが出てきます。
八百屋「何だよ勝手にあけるんではないよ馬鹿ヤロウ」
中田「いや、こちらのゴリラがバナナを売ってほしいといわれていまして」
八百屋「普通おかしいだろゴリラがかいものするかよ、アフリカ化かよ」
中田「そういう人種かも知れませんし」
チンミ「バナナあるんですか」
八百屋「あるに決まっているだろ」
中田(説得を行います。)「テレビ番組でチンパンが買い物する時代ですよ」説得61成功
八百屋「しかたねえな、客は客だし」と店の奥に引き込みます
中田「ぜんぜん魔術師っぽくないですね」
そのときです
カラスでもなく、モグラでもなく、ハゲタカでもないみたことない生物が飛び出してきます。その生き物はビヤーキ、八百屋の店長が店の置くから呼び出したようです。
八百屋「悪いが一度きめたことは変えたくないんでな!!」
神話生物を見たことによるSANチェックです
中田95失敗4減少
チンミ81失敗の3減少
ウドン21成功
ビヤーキとの戦闘ですDEX順に
中田12
チンミ7
ウドン7
綿貫は戦闘をしませんがアイテムを出してくれます。
ゴリラはDEX14ですので最初に行動します。
・戦闘ロール
ゴリラのマーシャルアーツパンチ69成功
ビヤーキ回避56失敗
パンチ2D3
ダメージボーナス2D6
ダメージは7
ビヤーキの攻撃→96ファンブル
外れてなおかつ反対側のビルに突撃してしまう
中田こぶしで殴りかかります97ファンブル
外れてパンチがそのビルに食い込み動けなくなります。
中田「この建物もろすぎだろ!」
ウドンこぶしで攻撃80失敗
チンミ武道パンチ80成功 2D3と1D4の攻撃→7
中田「ゴリラと同じダメージが入った!?」
綿貫「ウドンさんこんな武器がありました。」といってゲームキューブを投げて渡します。
うどん「これつよいの?」
ゴリラのパンチ→12
ビヤーキはかわす事もできずボロイビルに頭が挟まったまま死亡した。
チンミ「とりあえず中田さんを救出します」
・戦闘ロール2
八百屋「ちくしょう、あいつ使えねーな」といってなにかモゴモゴといいはめるとゴリラがあなた達に攻撃を仕掛けてきます。
中田「もう八百屋を倒そうぜ」
ゴリラの攻撃→中田に噛み付き91失敗
中田「ゴリラを無視して八百屋を攻撃します」
チンミ「ゴリラを足とめます」
うどん「とりあえず私も」
ゴリラの攻撃 チンミに対してゴリラパンチ16成功2D6+1D3→9
チンミ武道で受け流します。70成功ダメージなし
八百屋にて
中田は突入します。
中では呪文をモゴモゴする八百屋の店長が居ます
中田「とりあえず硬い果物あります?ドリアンとか」
KP幸運(ダイス見えなかった)成功「あります。」
中田「では投擲します」投擲66失敗
外れて後ろのほうでべチャットなります。
そのとき、八百屋の親父がこう声を上げたのでした。
八百屋「うわっくっせー!」
・戦闘ロール2の続き
ウドン「なんだいまの声は?」
ゴリラの動きがぎこちなくなっています。
ウドン「チンミさんならいまの感じで回避し続けれませんか?」
チンミ「ええ、そうですね私がここを引き受けます、あなたは中へ!」
ウドン、八百屋に突入
チンミ「ノックアウト攻撃をします。」50成功ダメージ2D3+1D4→6のダメージ
装甲が2ありゴリラに4のダメージゴリラの体力が15あるので自動失敗です。
唐突な戦闘終了
では八百屋の親父がクッセーと言いながら出てきます。
八百屋「わかった、お前ら落ち着け、バナナは売ってやる!」
こうしてゴリラは八百屋でバナナを購入する事ができるようになりました。
後日
達筆な習字で手紙が届きます。
ゴリラ「ありがとう、あれからバナナがいつでも買えるようになりました。こちらは先日のお礼です」とお金とゴリラ語入門が届きます。
KPゴリラが日本の郵便制度をマスターしている純然たる事実にあなた達はSANチェックを行います。
48成功→1
82失敗→2
59成功→1
チンミ「ゴリラが郵便局に入ったらおおさわぎだよね」
中田「きっと受け付けもゴリラなんですよ」
クリア報酬1D8の正気度回復
中田1
チンミ6
ウドン3
中田「SAN値が+-0になった」
さらに1ヶ月たつとゴリラ語にプラス10パーセント追加されます。
ウドン「最後に締めくくりで一言あります?」
KP「ゴリラよあなたは強かった」
中田「ドリアンよあなたは強かったじゃね?」
チンミ「ドリアンよあなたは臭かったじゃないかな?」
THE END
2017年05月02日
チーム リー TRPGゲーム

今夜はチーム リー主催のクトゥルフ神話TRPGに参加しております。
サバゲー関係ないって?
いやいや
開催場所はフロントライン
サバイバルゲームフィールドですよ♫
毎月夜にTRPGを行っております。
次回はパラノイア(初挑戦)を行う予定です。
ご興味を持たれた方は是非ともご参加ください