2018年11月17日
2018年 11月4日 ヴァンガード ゲーム コンペティション
ヴァンガードのサバゲ大会に参加してきました。
今大会の特徴は「リアリスティック」
ゲーム開幕時のスタートダッシュや相手にBB弾を打ち降らす雪合戦を禁止し
小銃手、機関銃手、狙撃手と役割分担を決めて戦いました。
また、メディックルールを採用し、包帯の使用や移動に引きずりを採用するなどリアルな雰囲気を重視したゲームとなっていました。
4月以来のヴァンガード大会なので久しぶりに会う戦友達の姿も
そう、

童さ~ん!

セクシー!

セクスィー!

スェクスィ~!!(*´д`*)ハァハァ
ヴィランズの面々もそろっています

後ろに童さんが!!
ゲームはプレデターズフィールドのほかシティフィールド
ローンサバイバーフィールドでも行われました。
基本セミオートのリアリスティックゲームなので



いつもと違った硬派な雰囲気のゲームを楽しむ事が出来ました。
おまけ、時空を超えて参加された英霊たち

今大会の特徴は「リアリスティック」
ゲーム開幕時のスタートダッシュや相手にBB弾を打ち降らす雪合戦を禁止し
小銃手、機関銃手、狙撃手と役割分担を決めて戦いました。
また、メディックルールを採用し、包帯の使用や移動に引きずりを採用するなどリアルな雰囲気を重視したゲームとなっていました。
4月以来のヴァンガード大会なので久しぶりに会う戦友達の姿も
そう、
童さ~ん!
セクシー!
セクスィー!
スェクスィ~!!(*´д`*)ハァハァ
ヴィランズの面々もそろっています
後ろに童さんが!!
ゲームはプレデターズフィールドのほかシティフィールド
ローンサバイバーフィールドでも行われました。
基本セミオートのリアリスティックゲームなので
いつもと違った硬派な雰囲気のゲームを楽しむ事が出来ました。
おまけ、時空を超えて参加された英霊たち