2018年10月09日
10月7日日曜ゲーム
今回はバンガードで行われた日曜日ゲームに飛び入り参戦させて頂きました。
インドアフィールドから始まり、プレデターズフィールド、ローンサバイバーフィールドの順で回りました。
プレデターズフィールドには栗、渋柿、キウイが生育しており斜面中段のバリケではウッカリ踏まないように注意しながらの戦闘になりました。

スタッフのなおさんによると、柿の近くにアケビやタラの木も発見しており、春先にはタラの芽天ぷらがいそうとの事
トランペットを抱えるムラさん

マルイがはじめてFA-MASを出したのが91年、サバゲをはじめた時はなんて昔の銃なんだと思っていましたが、
その年月よりもサバゲをやってる期間の方が長くなってしまいました。
弾がつきライフルを鈍器として戦おうとする場面

やめて、サンプロの銃は高いのよ!!
久しぶりの日曜ゲーム、久しぶりの山岳フィールドで翌日はひどい筋肉痛になりました。

明日は水曜日に変わった平日ゲームです。
皆様ご参加よろしくお願い致します。
インドアフィールドから始まり、プレデターズフィールド、ローンサバイバーフィールドの順で回りました。
プレデターズフィールドには栗、渋柿、キウイが生育しており斜面中段のバリケではウッカリ踏まないように注意しながらの戦闘になりました。
スタッフのなおさんによると、柿の近くにアケビやタラの木も発見しており、春先にはタラの芽天ぷらがいそうとの事
トランペットを抱えるムラさん
マルイがはじめてFA-MASを出したのが91年、サバゲをはじめた時はなんて昔の銃なんだと思っていましたが、
その年月よりもサバゲをやってる期間の方が長くなってしまいました。
弾がつきライフルを鈍器として戦おうとする場面
やめて、サンプロの銃は高いのよ!!
久しぶりの日曜ゲーム、久しぶりの山岳フィールドで翌日はひどい筋肉痛になりました。
明日は水曜日に変わった平日ゲームです。
皆様ご参加よろしくお願い致します。
Posted by ミヤコフ at 22:01│Comments(0)
│サバイバルゲーム